しーまブログ 日記/一般奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月17日

実行委員の日記

こんにちは、実行委員のヒロです

チラシの訂正というか、書き忘れていた
マイカップ マイはし マイ食器のご持参のお誘い
シールにプリントしてチラシに貼りました。

張り切ってくれた4才の娘
多少ズレはある物のきっちり手伝ってくれました。
半分に折る作業も、折り紙で鍛えたその腕で折り上げてくれました。

配り方までしてくれるらしく
小さいけれど、立派な実行委員です。









----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年12月9日(
場 所:奄美市笠利町 「ばしゃ山 奄美民俗村 」
時 間:10:00 〜  16:00
料 金:入場料無料
お問合せ:「ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美大島」実行委員会
メールアドレス: amamiponopono@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by amamiponopono at 22:45Comments(0)つぶやき

2012年11月17日

僕のポノポノ2

どもども アキーラです。
いきおいで続編書くことにしちゃって、先行きが不安です。

なるようになれ!

~前回までの大まかなあらすじ~
Let it be しすぎた。
と、まあそういうこと。


けれども、そんな日々に終わりがやってきたのです。

はじまりがあれば、終わりが訪れるもの。
そういうものなのです。
儚いけれど、儚いからこその美しさがあるのです。
レリビー♪ レリビー♪

、、、いえいえ、そんなことはどうでもいいのです。
終わりが来て良かったのです。
ただの思い込みだったしね。

まあ、ワイフが実行委員メンバーとの会話でポノポノの概念を知らなかったことにあらためて気づき、
僕にも教えてくれたので、間違いに気づいたのです。

夫婦ともに知らなかったのです。

軽い眩暈を憶えるような衝撃がありました。

びっくりしました。

自分のテキトーさに。半年間ぐらいの思い込みに。


それが3週間ぐらい前の話。


それから なんと、


     続く


----------------------------------------------------------------------------------------------



----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年12月9日(
場 所:奄美市笠利町 「ばしゃ山 奄美民俗村 」
時 間:10:00 〜  16:00
料 金:入場料無料
お問合せ:「ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美大島」実行委員会
メールアドレス: amamiponopono@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------  

Posted by amamiponopono at 22:24Comments(0)ホ・オ・ポノポノ

2012年11月17日

スーパーさと 様 チラシ貼って頂きました★

笠利町にある、『 スーパーさと 』 様 チラシ貼って頂きました★

毎日お世話になってる スーパーさと
地場産品を中心に取り扱う特産品販売専門店です。
奄美大島でしか販売していない商品、こだわりの商品を数多く品揃たお店です。

奄美にお越しの際には ぜひご来店くださいませ。
珍しい島の魚やヤギ肉など島の旬のものがそろうお店です。
楽しいですよ〜!







ご協力ありがとうございます。



:::データ:::
----------------------------------------------------------------------------------------------
さとスーパー
所在地 〒894-0511 鹿児島県奄美市笠利町里50−2
フリーダイヤル 0120−53−1420
TEL 0997−63−0142
FAX 0997−63−0155
e-mail sato@ml.satsuma.ne.jp
HPアドレス http://www.satsuma.ne.jp/sato/




----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年12月9日(
場 所:奄美市笠利町 「ばしゃ山 奄美民俗村 」
時 間:10:00 〜  16:00
料 金:入場料無料
お問合せ:「ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美大島」実行委員会
メールアドレス: amamiponopono@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by amamiponopono at 20:10Comments(0)チラシ貼って頂きました。

2012年11月17日

山一ラーメン 様 チラシ貼って頂きました★

こんばんは!アオです。
今日の夜ご飯は、赤木名唯一のラーメン屋さん「山一ラーメン」です!
私のおすすめは『 和風ラーメン&ぎょうざ&焼飯 』
場所は、スーパーさとのすぐ目の前。
店内にはカウンターが9席、テーブルが2つ、長いすと4人掛けができます。

お孫さんとおくつろぎの所、写真を撮らせて頂きました。
ちゃっかりうちの子供達も・・・




大きな板でお品書きが書かれています。(どこかで見た事のある字ですface01

ラーメン屋さんなのにうどんやお稲荷さんも食べることができます。
ビールとネギブタの組み合わせも最高です!
夏限定の『 冷やしラーメン 』も絶品です!
店内はこぎれいにしてあり気持ちがいいです。
大きな魚の魚拓も飾られています。体長163.5センチ 45kgの大きな大きなカンパチです。ご主人がですかね?


ご協力ありがとうございます。



:::データ:::
----------------------------------------------------------------------------------------------
「山一ラーメン」
住所:鹿児島県奄美市笠利町里19-3
電話:0997-63-1410






----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年12月9日(
場 所:奄美市笠利町 「ばしゃ山 奄美民俗村 」
時 間:10:00 〜  16:00
料 金:入場料無料
お問合せ:「ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美大島」実行委員会
メールアドレス: amamiponopono@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by amamiponopono at 20:08Comments(0)チラシ貼って頂きました。