2012年11月23日
工房 ninuh@
龍郷町芦徳の工房 ninuh@さん
(ニヌハ)は子の方角にある星、北極星をさす言葉です。 いつも同じ場所にあり、ぶれない感性の象徴と考えます。 物作りに携わる私のポリシーであるとともにアイヌ語では(大地)の意味もあるのでクラフトショップの名前にもしているそうです。素敵です
先日の用安の敬老会にて・・・お孫さんのお遊戯を見に来てた所を写真撮らせて頂きました。

手熟師会とかで作品を出展されてるそうです。


ご協力ありがとうございます。
:::データ:::
----------------------------------------------------------------------------------------------
工房 ninuh@
電話:
手縫い革細工*気持ちいい日常着*帽子などなど・・・・気の向くままに手作りと、ガーデニング三昧の日々。紅茶教室 オープンガーデン 工房ninuh@オープンが目標です。

----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年12月9日(日)
場 所:奄美市笠利町 「ばしゃ山 奄美民俗村 」
時 間:10:00 〜 16:00
料 金:入場料無料
お問合せ:「ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美大島」実行委員会
メールアドレス: amamiponopono@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------
(ニヌハ)は子の方角にある星、北極星をさす言葉です。 いつも同じ場所にあり、ぶれない感性の象徴と考えます。 物作りに携わる私のポリシーであるとともにアイヌ語では(大地)の意味もあるのでクラフトショップの名前にもしているそうです。素敵です

先日の用安の敬老会にて・・・お孫さんのお遊戯を見に来てた所を写真撮らせて頂きました。

手熟師会とかで作品を出展されてるそうです。


ご協力ありがとうございます。
:::データ:::
----------------------------------------------------------------------------------------------
工房 ninuh@
電話:
手縫い革細工*気持ちいい日常着*帽子などなど・・・・気の向くままに手作りと、ガーデニング三昧の日々。紅茶教室 オープンガーデン 工房ninuh@オープンが目標です。

----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年12月9日(日)
場 所:奄美市笠利町 「ばしゃ山 奄美民俗村 」
時 間:10:00 〜 16:00
料 金:入場料無料
お問合せ:「ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美大島」実行委員会
メールアドレス: amamiponopono@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by amamiponopono at 08:30│Comments(2)
│出店者さんご紹介
この記事へのコメント
ninuh@です、ご紹介ありがとうございました。
出品作品 頑張って作ってますよ~。
是非手にとってご覧くださいね。お待ちしています。
出品作品 頑張って作ってますよ~。
是非手にとってご覧くださいね。お待ちしています。
Posted by fajamama
at 2012年11月23日 20:36

fajamamaさん、コメントありがとうございます!!
作品、とーっても楽しみにしています!がんばって下さい☆
作品、とーっても楽しみにしています!がんばって下さい☆
Posted by amamiponopono
at 2012年11月24日 00:41
