しーまブログ 日記/一般奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年12月01日

僕のポノポノ7

どもどもども、アキーラです。

~前回のあらすじ~
いかのおすし ではない!  魔法オジ登場


というわけで、僕も魔法にトライ。

さてここで、良い例えを挙げてみるのもいいですが、

あえて失敗例というかポノポノの困難さについて語ってみます。




僕なりに理解したポノポノは

何か困難とか問題にぶつかったときに
まず、その原因とか要因を自らの内に探します。

一見、他人から被ったトラブルであっても、です。

だから、前を走ってるクルマの窓からタバコがポイッと投げ捨てられるのを見たとき、
「コノヤロー」と思っても、
待て待て、オレ 待て   とまずは落ち着いて
自分の中に原因を探します。

原因?原因?オレの何がいけなかったんや?
うむむむ。。。



原因見つけるの難しいですよね?


ホイ、見つからなくてもいいんです。


そこで四つのコトバを唱えます。


以上です。


ちなみに四つのコトバって、そのコトバ自体が意外とヘビーですよね。
普段なかなか軽くは言えないものもありますが、

ホイ、軽く言っていいみたいです。

大事なのはこころの洗濯をすること。
四つのコトバはその洗濯機をまわすスタートボタンみたいなもんらしい。



僕は人の好き嫌いがあるんですが、

というより、好きなひとと苦手なひとといった方が正しいかな。
あと、そのどちらでもないひと。

苦手なひとに対して、そんな素振り見せたこともないのに
なんか向こうもそう思ってる。

そゆことがたまにあります。

自分がそういう素振りを見せてないつもりなだけで
じつは自分の苦手意識が
その苦手な人に対して
好きな素振りを全く見せてないという素振りを見せてるんかなーと思います。

直接口に出さなくても、
感情は伝わり、雰囲気は勝手にうまれます。

いがいと世界はそういう雰囲気で動いてるような気もします。




ちょっとアタマ使って、疲れました。

続く



僕のポノポノ7
----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年12月9日(
場 所:奄美市笠利町 「ばしゃ山 奄美民俗村 」
時 間:10:00 〜  16:00
料 金:入場料無料
お問合せ:「ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美大島」実行委員会
メールアドレス: amamiponopono@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------

同じカテゴリー(ホ・オ・ポノポノ)の記事画像
実行委員の日記
僕のポノポノ6
僕のポノポノ5
僕のポノポノ4
僕のポノポノ3
僕のポノポノ2
同じカテゴリー(ホ・オ・ポノポノ)の記事
 僕のポノポノ8 (2012-12-05 02:12)
 実行委員の日記 (2012-11-28 11:17)
 僕のポノポノ6 (2012-11-27 01:47)
 僕のポノポノ5 (2012-11-23 13:22)
 僕のポノポノ4 (2012-11-23 02:27)
 僕のポノポノ3 (2012-11-20 01:30)

Posted by amamiponopono at 23:43│Comments(0)ホ・オ・ポノポノ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕のポノポノ7
    コメント(0)